マイントピア別子の銅婚式コーナーに設置されていた銅婚の鐘が、あかがねミュージアムに移管されたことに伴い、銅婚の鐘のフレーム台座製作を組合員の(有)佐々木組さんが製作されました。あかがねミュージアムさんと共同でデザインも考案されました。スタイ …

マイントピア別子の銅婚式コーナーに設置されていた銅婚の鐘が、あかがねミュージアムに移管されたことに伴い、銅婚の鐘のフレーム台座製作を組合員の(有)佐々木組さんが製作されました。あかがねミュージアムさんと共同でデザインも考案されました。スタイ …
令和4年5月23日(月)開催されました青年部通常総会にて、新体制が発足しました。 写真をクリックして下さい。写真が拡大されます。
開催中止となった「工場の縁日 ~えひめさんさん物語後継事業~」ですが、メイン出し物として製作していました「ロケットストーブ」について、多くの皆様に知っていただきたくて、愛媛県や新居浜市に協力を仰ぎ動画を制作いたしました。ご覧頂ければ幸いで …
令和4年3月5日(土)開催の「工場の縁日 ~えひめさんさん物語後継事業~」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止することと致しましたので、お知らせいたします。
組合では、令和4年3月5日(土)開催の縁日プロジェクトに向け、12社がロケットストーブの製作に取り組んでいますが、(株)西原マシンツールの試作品が完成しましたので皆様にご紹介いたします。 これまでと少し違うのが、廃油を燃焼のために利用したと …
令和3年11月19日(金)にあかがねミュージアムにおいて、市議会代表者との意見交換会に参加した模様が、公開されました。本来なら市民の方も参加されるところですが、新型コロナウイルス対策により市議会議員のみの参加となりました。 組合からは、正副 …
組合では、令和4年3月5日(土)開催の縁日プロジェクトに向け、12社がロケットストーブの製作に取り組んでいます。萩尾機械工業㈱では、この取り組みの一環として、社員がグループを組み、ロケットストーブの製作に取り組んできましたが、去る12月4日 …
組合は、愛媛県が一昨年開催致しました「えひめさんさん物語」の後継事業で、新居浜市おいて「縁日プロジェクト」と称し令和4年3月5日(土)の開催を目指し準備を進めています。 以下はメインの出し物となる「ロケットストーブ」の燃焼実験を行っている様 …
令和3年11月13日(土)~21日(日)の9日間イオンモール新居浜にて開催されました。以下はその時の様子です。 展示 空き缶コプター滞空対決 その他
1 日時・場所 日程 11月13日(土曜日)~11月21日(日曜日) 10時00分~21時00分 ※最終日は16時00分まで 2 内 容 ものづくりスゴ技対決 (観覧自由、申込受付完了) 日時 : 11月21日(日曜日) <予選 …